続々と成婚報告がSNS上で上がっていることからも、気になっているという方も多いですよね。
結論からお伝えすると、ナレソメ予備校は正直言ってそれなりにまとまった費用がかかります。
ただし、成婚者が続々と出ていたり、ナレソメ予備校の会員同士のカップル誕生も多いため十分に期待できる結婚相談所。
ここでは、そんなナレソメ予備校の特徴や魅力、リアルな口コミ評判から料金、利用するメリットデメリットから向き不向きまでまとめてみました。
ナレソメ予備校の特徴・魅力を一挙に紹介!
では、ナレソメ予備校の特徴や魅力から見ていきましょう。
IBJ加盟店で会員数は8万2000人以上
ナレソメ予備校は、日本でも最級の会員数を抱えているIBJ連盟の加盟店の1つになります。
そのため、会員数は8万2000人以上(2023年6月時点)になり、20代・30代を中心に分母の大きいところで婚活が可能です。
平均年齢は35歳、女性は31歳になるので、まさに結婚適齢期にあたる人は必見です。
男女共にレベルの高い人が在籍
男女ともに約9割は大卒以上の人になっていて、男性会員の平均年収は753万円。
学歴・経済力もある会員との出会いが期待できます。
ナレソメ予備校では、特に、ナレソメ生同士のカップルも多く誕生しているのが特徴です。
Zoom面談やLineで相談ができる
ナレソメ予備校では、困った時にはいつでもLINEで相談ができ、レスポンスもすぐにしてもらえる環境です。
また、Zoomによる月に1度の定期面談では活動の振り返りをしたり、今後の作戦会議も立てていき、短期間で結果を出せるようにサポートしてもらえます。
必要に応じて、お見合いやの練習もすることができるので、不安なことは打ち明けて進めていくといいでしょう。
婚活に役立つ動画講座やセミナーも充実
婚活に不安にある方は、婚活に役立つ動画やセミナーも視聴することができます。
楽しみながらも効果的に必要な婚活術を学んでいくこともできますよ。
優秀なアドバイザーにサポートしてもらえる
ナレソメ予備校では、採用率3%という難関試験を通過し、研修を経て厳選されたアドバイザーが多数在籍。
塾長、スペシャルアドバイザーへの相談も可能。
もちろん、アドバイザーとの相性が合わない場合は、いつでも担当変更をお願いすることもできます。
紹介無制限の制度も!
ナレソメ予備校では、検索システムを使ってお相手を探してお見合いの申し込みをするのはもちろん、ナレソメプランナーからの紹介も受ける制度もあります。
紹介件数は無制限で、ナレソメ予備校の会員同士の紹介にも力を入れているので、身近なところから出会いのチャンスも期待できます。
ナレソメ予備校の口コミ評判はどう?
続いて、実際にナレソメ予備校の口コミ評判を見ていきましょう。
サポートの手厚さで気になっている方も
私の登録してるところ入会金とか月額料金安いので、あまりサポート無いんですよね🥲
ナレソメ予備校とか気になり始めてます、、🫣— さーたん| IBJ婚活垢 (@satan_konkatsu) July 6, 2023
他のIBJ加盟店で活動中の方ですが、料金は安くてもサポートが少なく、サポートの手厚さからナレソメ予備校が気になっているようです。
ナレソメで結婚した旦那さんにベタ惚れの方も!
旦那氏、面白くて優しくて賢くて稼いでて、おまけに運動神経抜群イケメンとモテ要素満載なのに、大学以降女性がいない環境にずっと居たからか、奇跡的に私と出会うまで独身でいてくれてありがとう!って感じ🥹
そしてそんな素敵な方とのご縁を結んでくれたナレソメにもありがとう!だな🥹— こりら@ナレソメ予備校卒業生 (@korila_daily) July 9, 2023
ナレソメ予備校の卒業生の中には、結婚した旦那さんにずっとべた惚れという方も。
これだけ自分にとって好きなところばかりと思える人と出会えるのはいいですよね。
塾長勝倉さんの言葉が胸に刺さったという方も
勝倉先生の「幸せは自分で勝ち取ろ」という言葉がすごく刺さった。ナレソメで婚活はじめてから、本当にそのとおりだと痛感してます。
— ゆりし@ナレソメ 婚活 (@weihnacht610) July 2, 2023
自ら幸せをつかみ取っていくための場所ですね。
ナレソメ予備校の実績がすごすぎる!
ナレソメ予備校の最新の実績ですが、モテコンサル勝倉さんのツイートではこのようになっています。
ナレソメ予備校
6月のご成婚者さまはなーんと36名❣️❣️😍😍😍
4月27名
5月27名と素晴らしい結果が来て、今月はグンっと伸びました🥰❤️凄すぎ!卒業生のみなさん、おめでとうございます❣️
結果にコミットする婚活をしたい方は、
ぜひナレソメ予備校お問い合わせしてね😆✨https://t.co/wO4S028Gs0— モテコンサル®︎勝倉 (@Cryptobanker_Z) June 30, 2023
4月27名、5月も27名でしたが、なんと2023年の6月の成婚者さまが36名!
まさに結婚にコミットする結婚相談所になっています。
大手結婚相談所以外でここまで一つの相談所が実績を出しているのはなかなかありません。
ナレソメ予備校の料金プランは?他社とも比較してみた
ナレソメ予備校の料金プランと他社との比較を見ていきましょう。
ナレソメ予備校の料金プラン
ナレソメ予備校の料金プランは次の5つから選択できます。
サポートカウンセラーの人数とお見合いの申し込み件数、お見合い料に注目して見ていきましょう。
サクっと婚活プラン(気軽にトライできるプラン・カウンセラー1人)
初期費用 132,000円
月会費 16,500円
お見合い料 1,650円/件
お見合い申込み可能件数 15件/月
お見合い申受け可能件数 無制限
成婚料(ご成婚された場合のみ) 165,000円
(料金は全て税込)
*入会金の内訳(入会金3.3万円、登録料3.3万円、初期活動サポート費6.6万円)
しっかり婚活プラン(婚活を短期で終わらせたい方・カウンセラー2人)
初期費用 220,000円
月会費 16,500円
お見合い料 1,650円/件
お見合い申込み可能件数 100件/月
お見合い申受け可能件数 無制限
成婚料(ご成婚された場合のみ) 220,000円
(料金は全て税込)
*入会金の内訳(入会金3.3万円、登録料3.3万円、初期活動サポート費15.4万円)
小ウサギプラン(恋愛経験の少ない29歳以下の女性限定・カウンセラー2人)
初期費用 165,000円
月会費 16,500円
お見合い料 無料
お見合い申込み可能件数 100件/月
お見合い申受け可能件数 無制限
成婚料(ご成婚された場合のみ) 275,000円
(料金は全て税込)
*入会金の内訳(入会金3.3万円、登録料3.3万円、初期活動サポート費9.9万円)
チェリープラン(女性に縁がなかった男性・カウンセラー2人)
初期費用 165,000円
月会費 22,000円
お見合い料 無料
お見合い申込み可能件数 100件/月
お見合い申受け可能件数 無制限
成婚料(ご成婚された場合のみ) 275,000円
(料金は全て税込)
*入会金の内訳(入会金3.3万円、登録料3.3万円、初期活動サポート費9.9万円)
モテコンサル勝倉専属プラン(塾長マンツーマン)
初期費用 275,000円
月会費 22,000円
お見合い料 無料
お見合い申込み可能件数 100件/月
お見合い申受け可能件数 無制限
成婚料(ご成婚された場合のみ) 275,000円
受けられるサポート
すべてのプランで共通して受けられるサービスはこちらです。
入会時のサポート
担任との事前Zoomカウンセリング
お客様に合った婚活計画&目標の策定
ターゲットにマッチした婚活プロフィールの作成
プロフィール写真の服装、ヘアメイクのアドバイス
会員登録、動画講座やセミナーのアカウント発行等
活動中のサポート
いつでもLINEサポート
定期的なフィードバック面談
お見合いセッティング&お席の予約代行
専門家による、婚活に役立つ動画講座の視聴
入塾式、専門家によるセミナー、女子会/男子会など、ナレソメ独自イベントへの参加
どのプランでもしっかりとしたサポートはありますが、婚活に不安のある方はカウンセラー2人体制や勝倉さんのマンツーマンプランがおすすめです。
他社との比較
では、フォーレが高いの安いのか他社との比較を見ていきましょう。
1年間の活動費用(成婚料除く) | 1年間の活動費用(成婚料含む) | |
ナレソメ予備校(さくっと婚活) | 330,000円+お見合い料×回数 | 550,000円+お見合い料×回数 |
オーネット(プレミアム) | 314,600円 | 314,600円 |
IBJメンバーズ(アシスト) | 457,050円 | 677,050円 |
ツヴァイ(紹介+IBJ) | 341,000円 | 561,000円 |
サンマリエ(スタンダード) | 398,200円 | 618,200円 |
パートナーエージェント(エリア1・コンシェルジュ) | 375,100円 | 430,100円 |
エン婚活エージェント | 182,380円 | 182,380円 |
※2023年7月13日時点での計算になります。料金は改定される場合もあるため、事前に各公式にて最新情報をお求めください。
ナレソメ予備校の料金は、さくっと婚活プランで計算しましたがお見合い料がかかってくるため、プラスしてお見合い料×回数分が必要になります。
そのため、IBJ直営店のIBJメンバーズに匹敵するくらいにはなってくるようです。
ただし、実績自体もかなり出している勢いのある結婚相談所であることを考えると妥当なところではないでしょうか。
口コミにもあったように、安いIBJ加盟店で活動してみたもののサポートがほぼなし…というところもある為、サポートが必要な方にとっては魅力的な相談所であることは間違いありません。
ナレソメ予備校を利用するメリットデメリットは?
ナレソメ予備校をデメリットとしては、それなりにまとまった費用がかかるというところです。
結婚相談所の中でもやや高めではあるため、サポートがどれだけ必要かどうかで考えるといいでしょう。
メリットとしては、成婚者続出中の今勢いのある結婚相談所でサポートを受けながら婚活ができるという点です。
結婚相談所に入ったから安心ではなく、入って初めてスタートライン。
そこからとことんサポートしてくれるのがナレソメ予備校の最大のメリットではないでしょうか。
ナレソメ予備校の向き不向きは?
ナレソメ予備校は、できるだけ自分の力で活動していきたいという方にはあまり向いていません。
一方、向いている方は次のとおりです。
- 他の婚活手段でうまくいっていない…結婚に繋がる出会いがない…
- 婚活に自信がなくサポートがほしい…
- 会員数が多く会員の質にもこだわりたい
- まとまった費用がかかっても実績とサポートが充実しているところで活動したい
といった方ならナレソメ予備校を選んでおいて間違いありません。